-
バス釣りウェア確定!ワークマンエアロストレッチクライミングパンツ最高!
さて、久々のグッズ系です。僕は普段バス釣りは、ユニクロのチノパンや適当な普段着用のジーンズでやってきました。理由は・・・「それしか知らないから」です。しかし... -
【2021/6/6】6月高滝湖おかっぱりで3本!水通しの良い場所を探せ!
連日の釣行。今年は比較的通えている高滝湖。朝から雨が強くなったり止んだりでしたが、15:00高滝湖に到着すると、なんなら日が差していました。レインコートいらなかっ... -
【2021/6/5】6月印旛新川おかっぱりで4本!カルコンBFS入魂!
数年ぶりに印旛新川に行ってきました。メルカリと印西のワイルドワンでアウトドアウエアを仕入れたので、早速着用したい、ただそれだけで(笑)結果は、必殺のレインズ... -
クランクベイトの使い方:ハードルアー1年坊主だった僕が釣れるようになるまでにしたこと
今日はクランクベイトについて書きたいと思います。先日クランクで久々に釣った時にはじめたての後輩に「クランクでの釣り方を教えて欲しい」と言われたのもありまして... -
釣り友を増やしたくなるアニメ!「釣りキチ三平」は面白い!
今日は釣具系ではなくインドアな釣りネタを。いつもはSHIMANO TVか村田さんのYoutubeばっかり見ている僕ですが。U-NEXTで釣りキチ三平を見ています。僕「グラン●ー武蔵... -
【21-23/2年使用】カルカッタコンクエストBFS導入!ライトな釣りはカルコンで網羅できるようになりました。
*2022年継続使用もあり追記しました。こんにちは!以前書いた通り、リールをABU ALC-BF7→SHIMANO カルカッタコンクエストBFSに替えました。ベイトフィネス(この言葉... -
激安でハイエンドリールをゲットし断捨離できた話
今回はちょっと釣りから離れるのですが・・・。釣りの資金調達です(笑)釣具をミニマル化するにあたり、要らんリールを売ったらカルコンBFSがただ同然で買えたことに味... -
釣りも「習う」が必要ではないか?バス釣り上達の近道。
こんにちは!僕はプロフ通り、バスを釣ることにめちゃくちゃ苦労しました。理由はシンプルで釣りが「下手くそ」だからです。では、少しずつでもなぜ釣れるようになった... -
オカッパリバス釣りに飛距離はいらない!はずなのに飛ぶハイエンドリールが欲しくなる
最近リールを新調した際に、Youtubeでのレビューや実釣動画を参考にしました(2024年もまた新しいの買っちゃったよ)。いい時代だ。。。どんな竿で、何gのルアーを投げた... -
釣具の錬金術:良いものを買って安く買い替える
実は最近、リールを新調しました。その記事は別で。カルカッタコンクエストBFSの備品を買ったのですが、実質出費は0で手に入れました。メルカリとか便利ですね。昔はヤ...