-
【25/8/30】 K川減水初期は水質悪化中。小バスバイトすらのらないタフコン。GAME#40
8月末、僕の狭いオカッパリ界隈でも語られているのが 小バスがアタる・・・レギュラーが釣れない。 頑張ってライトリグやりきれば、小バスが釣れるけど、狙っているサイ... -
【25/8/23】 大減水の房総リザーバーで地形を学んで13尾。GAME#39
さて、投稿は2週間ぶりです。先週は、栃木の方に出張があり、釣り具に関係するお客様(釣り好きが初めて仕事に生きました笑)ということで気合を入れて仕事に張り付きだ... -
【25/8/11】 鳥取緑水湖でオカッパリ。浮いている小バスを12本。GAME#38
お盆の嫁実家帰省シリーズPt2@中国地方。今回は鳥取県のメジャーレイク。緑水湖です。毎年、お盆は渓流ルアーと決まっていましたが、なぜ今回はバス釣りなのか? お盆... -
【25/8/9】 岡山野池で小バス爆釣したので、いろんなルアーで実験してみたGAME#37
お盆の嫁実家帰省@中国地方。経由地の岡山県某所の野池。ここは昨年秋口に発見し、その時も20尾くらい釣った場所。しかし、昨年の冬・今年の春ともに沈黙し、あの爆釣... -
【25/8/2】 川釣り諦めて水路攻め。デカバス逃してルアーでヘラブナ GAME#36
世間は夏休みですね。アタクシの家にも、この時期、毎年、大阪の甥っ子と姪っ子が遊びに来るわけですね。毎年、ディズニー行ったり、我が家で遊んだりするわけです。僕... -
【25/7/26】水温30度の高滝湖・13年前のカバーを思い出して40UP GAME#35
ここのところよく釣れるリザーバーばかり行ってました。魚影が濃いので色々なルアーを習得して実釣経験を積むことができました。しかし、習得した技術をメジャーレイク... -
【25/7/20】爆風+減水で消えたギル。虫、ザリ、ジグとパルステールで9本@房総リザーバー GAME#34
さて、世間は3連休。1日目は少し仕事を残していたので、休息と事務仕事をして過ごし、2日目に行ってきましたリザーバー。 最近はですね、1尾以上釣るということと同時に... -
【2釣行で15尾】パルステール3インチインプレ|フリーリグ・テキサス・キャロと万能対応のバーサタイルワーム
3年前にはアホみたいにレインズスワンプばかりを使っていたワタクシですが、この1年くらいで使えるワームが増えました。 そもそも先入観MAXというか、一本気というか、... -
こんな形で本当に釣れるのか?30尾釣って試した「サイコロラバー」の魅力と使い方
ワームといえば、魚や水生生物を模した繊細な製品・・・。バス釣りをスタートする誰しもが、ハードルアーよりも「釣れそう!」と思うまさに擬似餌の象徴。 そんな中で、... -
【25/7/12】フリーリグのブレイク攻めで16本@房総リザーバー GAME#33
先週桧原湖に行ってから、思うんですよ。田舎もいいもんだなぁって。流石に桧原湖レベルの田舎(熊や蛇がいて、コンビニも24時間じゃないとか)は、僕みたいな自炊レ...