渓流– tag –
-
【2024/5/3~5】GWでスレかけた山陰渓流。定番ミノーとスピナーで5月のアマゴを捻り出す
GW後半は地方で過ごしました。ちょうど4月末から関西出張があり、5月の4連休はそのまま山陰地方で渓流釣り三昧。3日間、釣り漬けの日々を送ってきました。僕が釣りをす... -
22アルデバランBFSインプレ(バス+ライトゲームで3ヶ月使用):かっとびじゃじゃ馬リール。
ずっとカルコンBFSでベイトフィネスをこなしてきましたが、実は数ヶ月前にひっそりとアルデバランBFS HGを買い足しました。理由は、ロッドが増えてリールが不足したから... -
【2023/8/11~13】夏の渇水里川に通ってわかった渓流の釣れるポイント。
さて、盆は嫁の実家で釣り!と決めています。中国地方の里川。徐々に地理を理解し、攻められるポイントも増えてきて、今回は3日間にわたり、アマゴ釣りに行ってきました... -
【2023/8/6】北関東渓流のメジャースポットに初心者が挑戦してみたら1時間で10本釣れた。
渓流釣りを始めて2年。実は釣行場所は限っていました。渓流玄人の父の釣り会の秘境・嫁の実家近くの川。理由は、◆1人では渓流は怖すぎる(危険生物・入渓箇所)◆マナー... -
【2023/6/18】地方の里川冒険:ミノー・スプーンで攻略:大ヤマメを狙う。
嫁の実家帰省で中国地方に行って参りました。リモートで仕事をして、しっかりと釣りができたのは1日でしたが、今回もスレていない清流に癒されて参りました。*ちなみに... -
バスアングラーが渓流ルアー釣りを始める際に覚えるべきテクニック
バス釣りから渓流釣り中心にシフトして2年弱経ちました。渓流釣りは、バス釣りと違う難しさが多くて、独学ながら毎回魚に出会えているのはありがたい限りです。今回は、... -
渓流ベイト兼バス釣り可。コスパ最強のフィネスリール:ABU GARCIA ALC-BF7
最近愛機のカルコンBFSをカスタマイズしようかな、なんて思っていましたが、辞めました。理由は、改造にかける費用で良いリールを一つ買い戻せそうだからです。サブロッ... -
渓流ミノーの使い方:バス釣りから渓流デビューしてぶつかった壁。
最近はバス釣りでも最初に投げるルアーはトラウトルアーのだーやまです(外道が釣れます)。さて、渓流ベイト・トラウトフィッシングをやるようになって、心が折れそう... -
【3年使用インプレ】バスと渓流で使用したFishman Beams Blancsierra52ULの汎用性について
最近は渓流とバス交互に釣行しています。小規模湖・印旛水系の川・里川・源流と繰り出してきました。よくよく考えると、最近はFishman Beams Blancsierraしか使ってねぇ... -
釣り初心者はコンパクトな釣竿を。色々買った上で行き着いたロッド。RGM spec2 5.5ft
都内に住んでいて、嫁や友人と釣りに行くとき、一番手間がかかるのは釣竿=ロッド選びです。合わない釣竿はトラブルや疲労の元となって釣りのモチベーションをゴリゴリ...
12