↑でカテゴリごとの記事検索ができます twitterはこちら

渓流ミノーの使い方:バス釣りから渓流デビューしてぶつかった壁。

  • URLをコピーしました!

*当ブログはアフィリエイト広告を使用しています(筆者で実釣したものを厳選しています)

最近はバス釣りでも最初に投げるルアーはトラウトルアーのだーやまです(外道が釣れます)。
さて、渓流ベイト・トラウトフィッシングをやるようになって、心が折れそうになりながらも、克服できつつある「ミノーでの釣り方・使い方」について書きます。

渓流デビューしたいけど、ミノーで釣りたい!でも、使い方がわからない、釣れないという方の参考になればと思います。僕も「渓流といえばミノーで釣る!」と意気込みつつ、1年間はAR-Sスピナー一辺倒でしか釣れなかったので・・・。

この方法で勉強したところ、僕はミノーで釣ることができるようになりました:
◆僕がミノーの使い方で勉強したこと
◆こんな場所でこう使うといいよ
◆釣れたルアー紹介
上記をシンプルに紹介したいと思います。

目次

バス釣りでもミノーの経験が少なかった

僕、バス釣りでもミノーで釣った数って1桁です。いや、バスに絞ったら1?。そんなわけで渓流でミノー手にしても、

●なんか沈むんだけど・・・
●ただ巻きで動かないけど・・・
●こんな激流でどこに投げんだよ!

というバス以上の絶望を味わうことになりました。ちなみに不幸中の幸いで、初渓流では、1投目に適当に落としたミノーにチェイスがありました。動かし方がわからず、速攻で見切られましたが、「あ、追うんだ・・・」という希望を捨てなかったのが良かったです。

習得対象ルアー:スミスDコンパクト45

習得するルアーは絞りました。スミスのDコンパクト45です。とにかくネット上で「サイズは選べないけど釣れる」「数釣れる」と薦められまくっているので。実際初のミノーキャッチはDコンパクト45でした。今もフック変えて使ってますし、本当に釣れます(2022年6-8月2回とも複数キャッチ)。

こやつはシンキングミノーで沈んでいきます。そして、ただ巻いてもバスのルアーみたいにプルプルしません。つまり、名作といえども、使い手次第。ロッドとラインで動きをつけて行くわけですね!でも、バスでミノーを極めてない僕からすると、全くもってイメージできないものでした。Youtube見ていても竿をぷんぷん振ってるだけでイメージが追いつかない・・・

動かし方がわからない→水中映像で解決した!

そこできっかけとなった動画があります。それは、実際のミノーの水中映像です。
水中映像を見ることで
●ルアーにどんな動きをさせれば魚が追うのかわかる
→自分のタックルでそれをやれば良い
となるからです。これは正直効果的面でした。動画をどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次