釣行記(渓流)

さて、盆は嫁の実家で釣り!と決めています。中国地方の里川。徐々に地理を理解し、攻められるポ ...

霞ヶ浦・水系

脱印旛水系。数年ぶりの霞水系北利根川、牛堀へ行ってきました。有名なポイントですね。チョイス ...

釣れるルアー・ワーム紹介

最近はバス釣りでも最初に投げるルアーはトラウトルアーのだーやまです(外道が釣れます)。さて ...

1尾なんとか釣る方法

バス釣りで一番おすすめのルアーは何かと訊かれたら、迷わず「スピナーベイト」と答えます。一番 ...

ビギナー向け邪道テクアイディア

釣りブームってことで、大抵聞かれる「どこ釣れますか?」問題。今回は今年の実釣でもやっぱり思 ...

ビギナー向け邪道テクアイディア

釣りブームらしいですね。数年に1回あるやつですね、密回避って時勢もあるのだろうけれど。僕は ...

印旛沼・水系

久しぶりの新川。2021年は負けなしでサイズさえ選ばなければ、魚影濃い説を勝手に提唱してい ...

釣れるルアー・ワーム紹介

渓流デビューにおいて、ルアー選びは迷いがちです。今回は、今年渓流デビューした時に僕が、初場 ...

高滝湖

連日の釣行。今年は比較的通えている高滝湖。朝から雨が強くなったり止んだりでしたが、15:0 ...

印旛沼・水系

数年ぶりに印旛新川に行ってきました。メルカリと印西のワイルドワンでアウトドアウエアを仕入れ ...