釣具・ギアインプレ– category –
-
渓流ミノーの使い方:バス釣りから渓流デビューしてぶつかった壁。
最近はバス釣りでも最初に投げるルアーはトラウトルアーのだーやまです(外道が釣れます)。さて、渓流ベイト・トラウトフィッシングをやるようになって、心が折れそう... -
釣り初心者が2万円以内で最初に揃える道具を「指定」してしまう(嫁と友人で検証版)
今日は超シンプルに、これから一緒に釣りに行こうとしている釣り初心者の友人向けのメモをもとに最初の揃えるものを書いてます。 【グッバイ「何買ったらいいですか?」... -
パックロッドかワンピースロッドか。バス釣りをパックロッドでするようになって思ったこと
パックロッド、ショートロッドでブログを訪れてくれる方が多いようなので、今回はパックロッドのみで二年程度釣りをしている僕の意見を書き殴りたいと思います。◆ロッド... -
2022夏アンダー1万円:雨も虫も防ぐ、コスパ重視のワークマン釣りコーデ完成。
18日から釣りキャンです。人生初の釣りキャンです(コテージ借りるんでただの遠征か)。もちろん全身ワークマンで行きます。1年以上に渡って揃えてきたワークマンウェア... -
【3年使用インプレ】バスと渓流で使用したFishman Beams Blancsierra52ULの汎用性について
最近は渓流とバス交互に釣行しています。小規模湖・印旛水系の川・里川・源流と繰り出してきました。よくよく考えると、最近はFishman Beams Blancsierraしか使ってねぇ... -
釣り初心者はコンパクトな釣竿を。色々買った上で行き着いたロッド。RGM spec2 5.5ft
都内に住んでいて、嫁や友人と釣りに行くとき、一番手間がかかるのは釣竿=ロッド選びです。合わない釣竿はトラブルや疲労の元となって釣りのモチベーションをゴリゴリ... -
【初心者専用】バス釣りから渓流ルアーした僕の道具アップデート編
以前の渓流デビューのアイテムリストを書いたのですが、あれから幾度か渓流へ釣行。「バス用だとちょっとな」とか、「大袈裟に準備しすぎたな」というものも多くありま... -
【2022渓流ベイト考】バス釣りから渓流ルアーデビュー1年の僕が渓流ベイトをおすすめしない理由
最近バス釣り仲間を渓流ルアー釣りに誘っています。渓流の装備や道具選びをしていると当たる壁◆渓流ベイトってどうなの問題僕は渓流ベイトユーザーです。バス釣りの友人... -
【2022:新3大渓流必携ルアー】バス釣りから渓流釣りにシフトするときにまず買うルアー。
バス釣りに行った後でも渓流が恋しい今日この頃。バス釣りから渓流にシフトすると、ルアーは集め直しなわけです。重さもボディやフックのサイズも全部違います。ほんで... -
【5分で可】ARSのシングルフック化!フックサイズとリングサイズ・必要な工具。
渓流釣りで無敗、僕にとってはもはや欠かせないルアーとなったAR-S(戦歴はこちらPtI PtII)スピナー。ルアーウォレットに2つのほか、溜め込んだ楽天ポイントで実はこ...