↑でカテゴリごとの記事検索ができます twitterはこちら

【安い・早い・簡単】予算500円・5分で作るルアーハンガー

  • URLをコピーしました!

*当ブログはアフィリエイト広告を使用しています(筆者で実釣したものを厳選しています)

こんばんは!釣りに行っていないのに道具だけ増えてるだ〜やまです。

道具が増えてくると、保管場所も必要になりますよね。
うっかり1シーズンタックルボックスに入れっぱなしにすると
いつの間にかフックが錆びていたり、ラバージグのゴムがとろけてダメに
なったり、と大変です。

海釣りに行った後、洗ったルアーの干場!これも気を遣います。
なんせフックついてるから、剥き出しにしておくとうっかり刺さるのも
心配です。そこで、僕が100均好きの嫁のキッチン構築からパクった
100均で揃う室内ルアーホルダー兼干場をご紹介します!

お金も時間もかからず、すぐにできちゃうし、工具も必要なくて
とてもおすすめですので、ぜひ参考にしてください。

目次

まずはお写真から

こんな感じです!
写真が僕が自宅でルアーを保管している方法です。
●釣行後に水洗いしたルアー
●サビ取りが終わったルアー
●もったいなくて開けてないルアー
●二軍ルアー

を保管しています。

予算は500円・製作時間5分!

これ、全て、近所のダイソーさんで書いました!
パーツは4つくらいなんで500円ほどです。
もちろん工具とか使いません(笑)

●キッチン用具をかける金属のネット
●ネットスタンド
●ネットにひっかけるスポンジホルダー
●S字フック

・・・これを買ってきて組み合わせただけです(笑)
圧倒的なコスパです。
外で使ったものを掛けておくわけだから、
頑強で美しい金属である必要もないわけです。

ちなみにリールを複数置いておいても、
倒れた、とか、曲がったとかもなく使えてますよ!

ルアーやリールを干せる!移動できる

このルアー保管のメリットはたくさんあって
●釣行後に水洗いした道具を干しておける
●持ち運べるから干す+保管が同時にできる!
 *陰干ししたところや保管スペースにさっと移動できる
●目で見えるからボックスよりルアーが探し易い
●ルアーやラインのストック量が視認できる


あのルアー持ってたっけ?干したままだっけ?
こないだ買ったあれどこだっけ?残ってるっけ?
ってタックルボックスゴソゴソまさぐったりしないで
いいんですよ!

ペットやお子さんがいたら注意!

デメリットもあって
●新品が増えると嫁にバレる
●フックは
剥き出しなのでお子さんや動物とか飼っていたら危ない
*ネットにフックをかけておけるので大人しかいないなら
 部屋の隅でもおいておけば事故はないでしょうが・・・
なので、自分のお部屋のデスクの下がおすすめですね。
カバーをかけたり、とかするともうボックスでいいかな、って
なっちゃいそうですし。

拡張性もあるので自分だけの収納も!

最後に今回は僕の趣味の趣味レベルの少量のルアーということで
写真のルアー置き場を紹介しましたが、

●ネットのサイズ
●ホルダーのサイズ
●フックの数やサイズ

は100均だととてもたくさんあります。

自宅の保管予定場所を採寸して、保管したいルアーの数と
ネットの網目の数を合わせていけば完璧です!

持っているタックルの量やサイズに合わせて組み合わせが
できるので、釣りのできない冬は100均でタックル保管品を
物色するのもアリですよ!



この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次