だ〜やま– Author –
-
【25/3/15】コイのハタき・北風・小雨の高滝湖。初の魚信 GAME#7
週中は20度近くまで気温が上がりました。暖かくなって、バス釣れるのかなぁ・・・なんて考えながら日常を過ごす・・・ドコロの話ではなく、花粉。とんでもなくないです... -
【25/3/9】 花畑運河初挑戦。ダイワ・シマノ・Fishmanパックロッド、リール投げ比べ GAME#6
普段、やれ高滝だ、霞ヶ浦だ〜って釣りに行ってるのはこのブログでなんとなくわかっていただけると思います。とはいえ、僕も江戸川とか印旛なら新川とか、住宅地近くを... -
【25/3/1】気温20度!春めいた高滝湖も魚はまだ下流? GAME#5
先週は仕事が激務。移動も多く、いろいろな打ち合わせやトラブル対応が続き、久しぶりに「疲れた」と感じた1週間でした。ストレスで悶々として口内炎ができたり、顎が痛... -
【25/2/24】印旛鉄骨水路・長門川。ジリオン試投 GAME#4
3連休。釣りシーズンなら、釣りに行きまくっているでしょうが。僕はお酒飲んで過ごしてました。連休最終日も陸王観て過ごしてました。しかし、嫁から「見てるだけじゃ面... -
陸っぱりでは粘るバス釣りも忘れてはいけない話
バス釣りといえば「ランガン」!とにかくバスを探し求めて移動しまくる!それがバス釣りの王道とされてきました。大抵どのバス釣り入門書にも書かれています。 僕も若い... -
バス釣りにメバルロッドが最強!?Mパワーロッドが沈黙したK川の怪奇現象
「なんでMパワーのバスロッドだけ釣れない?」 昨年秋、K川での釣行で、忘れられない出来事があります。3人で釣りをしていたのですが、メバルロッド(ライトゲームロッ... -
陸王の藤田京弥さんの無双ルアーをみて、強い釣りの良さを再認識した
何この寒さ。ヒートテック着てても寒いとか久しぶりです。この冷え込みも相まって、僕は釣りを封印し、ルアマガプライムのサブスクで『陸王』をじっくり観ています。昔... -
2025釣り用シューズ新調!NORTH FACEからCOLUMBIAに!STING PEAKを試してみる
最近は激務でございました。気合いで地に立ってますが、疲れやすくなってるんでしょうかね。ランニングでも始めようかな、くらい、HPゲージそのものが縮小しているよう... -
10年ぶりに度付き偏光グラスを新調!タレックス「ラスターオレンジ」を選んだ理由
老眼も入りだし、眼精疲労を叩きつけられる年齢の僕に不可欠となった偏光グラス。再三申し上げてきていますが、僕はメガネ男子です。いえ、最近は年齢的に男子ではなく... -
ロッド迷子だった僕が、スピナーベイト専用ロッドにたどり着くまで
はじめに 最近、タックルの整理をしています。使わないロッドを手放し、本当に必要なものだけを残す作業です。同時に、脱初心者した妻や仲間のタックル選びも手伝ってい...