リールのハンドル、右にするか・左にするか問題。これはもう30年以上、僕が小学生の頃から、釣り系雑誌で議論され続けてきたトピックでございます。
有名どころでいうと村田さんのYoutube動画とかで近年も議論されましたね。
さて、「超めんどくさがりが楽して釣る」という当ブログの主旨でいきましょう。
僕なりの見解は
◆慣れてる方にしとけば?
◆初めて釣りをする人は釣具屋でリール巻いてみて、やりやすい方にして。
◆SNSなどの議論には参加せずコメント欄で論争の様子を楽しめ
以上です。
ちなみに僕は全部右巻きにしてます。理由は超絶シンプル、
「慣れているから」
「たまにいくリフレッシュの釣りでいちいちストレス感じたくないから」
です。ちなみに僕は右利きです。
間違って左巻きを買った話
僕は小学生で釣りを始めて、十数年、ずっと右巻きでした。これは全く意図的なものではありませんでした。
父親のリールが右巻きでセットされていたので、それをそのまま使っただけです。
22歳くらいの時、当時お金も少し溜まって、「良いリールを買おう!」と思い立ちました。
ちょうど弟のアルバイト先だった中古屋に「状態のいいカルコンが入荷した」とのことで、社割で買ってきてもらったことがありました。
届いてびっくり、弟が買ってきてくれたカルコン、左巻きだったんです(笑)。
「スピニングもたまに左で巻いていたし、大丈夫だろう」と使ってみたんですが・・・・
●左手で巻くと、ハンドルを巻いたときにカクカクした感覚になる現象
●ハンドルが左にあることを忘れて、取り回しの中でラインがハンドルに引っかかる現象(これなんでだったんだろう)
に見舞われました。当時は大学生で毎日釣りに行けたので、継続していたら慣れて、2ヶ月くらいで慣れました。バスは釣れたものの、最初の頃の違和感は結構あったことを覚えています。
結局、その後お金を貯め直して、右巻きに買い替え(戻し)ました。
他の所有リールが全部右巻きだったこともあったので。「いちいちハンドル持ち替えたくない」という理由です。
これが不思議、右巻きに戻すとそんなに違和感なく戻れるんですね(これがマッスルメモリーってやつ?)。
それ以来、ずっと右巻きです。
左巻で良かったこともあった
さて、上記のエピソードを見て、「いやいや、左でも慣れてるやん。しかも釣れるなら左だっていいじゃん」。ってなると思います。うん、確かに。僕が使っていた中で、左巻の良さもありました!
●右手の持ち替えが発生しない。
→右手でサミングしたまま着水と同時に巻けるので着水してすぐ巻けます。僕はサミングしながら持ち替えるとか当時できなかったので楽でした。
●利き手でファイトできる
→痩せ型非力な僕は右手でロッド持っている安心感がありました(でもバスくらいだと左手でもいけるw)
●周りにまだ右巻きが多かったのでレアな存在感を勝手に感じることができる
→うん、「俺はこだわりの左巻だぜ!」みたいな?
いまだにサミングの持ち替えは下手くそなんで、ルアーが流れに押し戻されそうな渓流釣りしていると
左巻きだと楽かもなーなんて思うこと、あります。
でも右巻です。めんどくさいからです。
ちなみに感度がどうとかはわからない
たまに利き手がハンドルにあった方が感度が・・・って話がありますが、僕は全くわかりません(笑)。大味な釣りをしているからと感覚を研ぎ澄ませるほど釣りを極めていないので。
所有リールや頻度、練度・目標に依存する
この左右問題。結局ユーザーに依存する問題だと思っています。
まず頻度や時間。
●左右関係ないくらい釣りの頻度が高い/釣りの時間が長いなら、どっちも慣れることができるわけです。
次に他のリール。
●これまでどっちに慣れてきたのか、主要タックルは右なのか左なのかによっても慣れのスピードも変わります。
その人の技術・練度
●そもそも基本が身に付いているのか、逆巻きを覚えるくらいの機会ややる気があるのかによっても変わります。
●様々なタックルを使いこなせる人になり「たい」のか
と考えると、答えなんて無限にあるわけです。
右左決定マトリクス
僕を例にすると
●釣り頻度:月1-2回数時間
●他のリール:右巻
●技術と熱意:皆無
はい。左巻に慣れる時間も技術も熱意もないわけです。
そうなるとどんなに着水の後のリトリーブが楽でも、わざわざ左巻に変える理由がないんです。だって、トラブルないしストレスの可能性が1%以上あがっちゃうわけで。下手すると慣れるまでの間、釣れるはずの魚が釣れなくなる可能性すら危惧してます(ただでさえ釣れねぇのにリトリーブできないとか危機なのです)。
時間をかけてより釣れる選択肢を取るか?と言われると、
「そこまでして左マスターしなくていいやー」
となります。
もし僕が「ジグロッドなどもちゃんと揃えて最高の技術と釣果を手にしたい」だったら左必要になるかもしれません。
だから論争じゃなくて効率的に決めること
てなわけで、リールハンドル左右問題は、答えが人によって異なっちゃうわけです。
だから、僕はこの手の議論には「慣れてる方でやれば?楽だし」で済ませています。プロや名人級の方々がお話しているときには「そうなんだー(でも自分にはわかんねぇ)」くらいで、あとはコメント欄などの論争をみて、その暴走具合にニヤニヤしています。
もし、リール購入の左右ハンドルで迷われている方がいれば参考になれば、と思います!